2022年12月の記事一覧

冬期進学講習を行いました

 12月26日(月)から28日(水)の3日間、冬期進学講習を行いました。国語、数学、英語の問題に取り組み、生徒同士で互いに教え合ったりしました。

冬期進学講習1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ↑英語の問題に取り組む1学年生徒

冬期進学講習2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ↑数学の解答解説に耳を傾ける2学年生徒

冬期進学講習3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ↑国語で古文の文法問題に取り組む1学年生徒

「生徒主体の全校集会」「冬季休業前の全校集会」を行いました

 12月23日(金)の4、5校時に体育館で生徒主体の全校集会を行いました。総合的な探究の時間等でまとめた内容を班または個人でそれぞれ発表しました。これまでの活動の成果を発表するだけでなく、学校生活や世の中への問題提起であったり、下級生へのアドバイスが盛り込まれていたりと、実りある時間となりました。
 また6校時には冬季休業前の全校集会を行いました。健康に気をつけながら、充実した冬季休業にしてほしいと思います。

【発表テーマ】
〇1年生  「高速道見学のまとめ」
〇2年生  「見学旅行のまとめ」
〇1・2年生「幼稚園交流のまとめ」
〇3年生  「課題研究について」

生徒主体の全校集会1生徒主体の全校集会2

 

 

 

 

 

 

生徒主体の全校集会3生徒主体の全校集会4

 

 

 

 

 

 

生徒主体の全校集会5生徒主体の全校集会6

 

 

 

 

 

 

生徒主体の全校集会7生徒主体の全校集会8

 

 

 

 

 

 

12月23日(木)冬季寒高祭を開催しました

 12月22日(木)、今年度2回目となる寒高祭を開催しました。今回は生徒会が考えた企画を中心に、全校生徒が参加し楽しめるような内容となりました。

 午前の部ではまず体育館でクラス対抗スポーツ雪合戦を行いました。初めての企画でルールを覚えるところから始まりましたが、生徒たちはどんどん夢中になっていき最後まで白熱した戦いを繰り広げていました。昼には全校生徒で協力してカレーライスとフルーチェを調理して食べました。班ごとに調理の手順が異なったり隠し味を入れたりと、工夫しながら楽しく調理することができました。

 午後からは体育館で生徒会が企画したジェスチャーゲーム、以心伝心ゲーム、抽選会を行いました。ゲームでは苦戦する場面も見られましたが正解した時には大きく盛り上がり、抽選会ではビンゴになった生徒に豪華景品が贈られ、普段とは異なる楽しい時間を過ごしました。

 15:30からは一般公開となり、「演奏研究」の授業を選択している3年生によるハンドベルの演奏、有志による歌の披露、YOSAKOI部による躍動感ある演舞の披露がありました。また、10月に予定していたものの延期となっていた吹奏楽部の定期演奏会もこのステージで実現することができ、気持ちのこもった3年生部員最後の演奏に、会場全体が感動に包まれました。

 ステージ発表終了後にはホット飲料の販売が行われ、最後のプログラムとして17:30に打ち上げ花火を実施しました。天候が悪く打ち上げが危ぶまれていましたが、何とか打ち上げることができ、生徒をはじめ多くの方々に楽しんでいただけたのではないかと思います。今回の打ち上げ花火が実現したのは、夏の寒高祭で阿寒町商工会青年部の方々に模擬店・縁日の運営を協力していただいたことや、阿寒建設の会からいただいた支援金があったからこそだと思っております。改めまして、本当にありがとうございました。

 来年度以降の寒高祭がどのような形で開催されるかはまだ決まっていませんが、地域の方々に楽しんでいただけたり、本校の活動を知っていただけたりするような魅力ある行事にしていきたいと考えておりますので、今後ともご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

寒高祭1寒高祭2

 

 

 

 

 

 

寒高祭3寒高祭4

 

 

 

 

 

 

寒高祭5寒高祭り6

 

 

 

 

 寒高祭7寒高祭8

 

 

 

 

 

 

 寒高祭9寒高祭10

 

 

 

 

 

 寒高祭11寒高祭12

 

 

 

 

 

 

阿寒行政センター前のイルミネーション制作に本校生徒が協力しました

 12月18日(日)17時、阿寒町行政センター前で「まちなかライトアップ事業」の点灯式が行われ、事業に協力した本校生徒有志も参加し、YOSAKOI部が演舞を披露しました。
 事業は、阿寒町を盛り上げるため阿寒町商工会青年部が取り組んでいるもので、本校生徒2年生2名、1年生2名が行政センター前のイルミネーション制作に有志として参加しました。昨年に引き続き、デザインを青年部の方々と協力して考え、今年はタンチョウ・阿寒湖のまりもの特別天然記念物指定70周年ということで、鶴とまりもが描かれています。生徒は12月11日(日)、17日(土)、18日(日)に休日を返上して青年部の方々とイルミネーションの準備を行ってきました。18日(日)の点灯式には地域の方々も大勢集まってくださり、点灯後にはYOSAKOI部が「鶴の舞」の演舞を披露しました。

イルミネーションは来年2月末まで点灯される予定です。午後5時から午前5時まで点灯しておりますのでぜひご覧ください。

本校はユネスコスクールとして地域と協力する教育にも取り組んでおり、今後も地域の活性化に貢献する生徒の活動を支援していきます。

イルミネーション制作

12月22日(木) 冬季寒高祭のご案内

 今年度は阿寒高校の学校祭「寒高祭」を夏季と冬季の2日間で行います。12月22日(木)に行われる冬季寒高祭では、体育館でのステージ発表に加え、屋外での打ち上げ花火を楽しんでいただきたいと思っております。ぜひお越しください。

【第57回 冬季寒高祭】
〇公開日時:12月22日(木) 15:30~

〇内  容:(1) 15:30~17:00 Christmas Concert(体育館)
        ・有志による発表(3年生演奏研究含む)
        ・阿寒高校吹奏楽部、YOSAKOI部(定期演奏会)
      (2) 17:30~    打ち上げ花火(阿寒高校グラウンド)
        ・ホット飲料の販売を行います(無くなり次第販売終了)
        ・協賛:阿寒町商工会青年部 阿寒建設の会

〇そ の 他:・体育館へは生徒玄関からお入りください。
        マスクの着用、入場時の受付にご協力ください。
       ・当日は校舎前への車の乗り入れを禁止しております。
        校舎裏または阿寒町橋南センター(阿寒町仲町2丁目30−32)の
        駐車場をご利用ください。※台数には限りがあります

寒高祭1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寒高祭2

第2学年 見学旅行

 今年度の第2学年見学旅行は、12月6日(火)から9日(金)の3泊4日で行われました。新型コロナウイルスの感染拡大が懸念される中、生徒・学校・家庭で手を取り合いながらできる限りの感染対策を行って旅行に臨んだ結果、参加者全員が大きく体調を崩すことなく無事に帰参することができました。
 生徒たちは清水の舞台や嵐山の竹林、東大寺の大仏など、初めて見る景色や植物、建造物に目を輝かせていました。普段目にすることのない紅葉やエゾシカとはまた違う奈良公園の鹿の姿に驚嘆する様子が見られました。
 自主研修では、それぞれの班が入念な計画のもと、下鴨神社や八坂神社などの有名な寺社仏閣を拝観してその長い歴史の中で培われてきた荘厳な趣に感動したり、着物を着ての散策や京都ならではの伝統的な食事に舌鼓したりなど、全員が一生の思い出に残る経験をしてきました。

見学旅行1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ↑↓清水寺(1日目)

見学旅行2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見学旅行3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ↑二条城(2日目)

見学旅行4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ↑八つ橋庵とししゅうやかたでいちご大福作り体験(2日目)

見学旅行5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ↑奈良公園(4日目)

見学旅行6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ↑東大寺大仏殿(4日目)

見学旅行7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ↑東大寺二月堂(4日目)

校舎前をイルミネーションで飾り付けました

 12月2日(金)、冬の学校祭へ向けた取り組みのひとつとして、全校生徒で校舎前の木やベンチをイルミネーションで飾り付けました。日没後には綺麗にライトアップし、校舎前を鮮やかに彩ってくれました。期間中は毎日点灯する予定ですので、是非一度ご覧ください。

イルミネーション1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イルミネーション2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イルミネーション3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イルミネーション4

グラウンドに鶴がきてくれました

 12月1日(木)、2日(金) 本校のグラウンドに、鶴が1羽やってきました!2日間続けて来てくれて、近くで鳴き声を聞くこともできました。
 3年生の家庭科「課題研究」の授業の中で、11月上旬に「にお」を設置し、その後少しずつですが餌をまいています。今年あと何回来てくれるかを楽しみにし、グラウンドの様子を見守りたいと思います。

にお1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にお2

校内研修を実施しました

 11月30日(水)に生徒指導部主催の校内研修を行いました。今回は本校スクールカウンセラーの長谷川郁子氏に講師としてご指導いただきました。「子どもの見方・子どもの味方~自分を知り、仲間を知ろう~」をテーマに、よりよい教育相談のためのヒントをたくさんいただきました。

校内研修1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校内研修2