2022年10月の記事一覧

10月7日(金)1日防災の日

 10月7日(金)「1日防災の日」を実施しました。
・1年生 地理総合「ハザードマップについて」
・2年生 地学基礎「地震・津波について」
・3年生 総合的な探求の時間「Doはぐ(避難所運営ゲーム)」
・全学年 レスキューキッチンを使用した調理実習
・全学年 救急救命講習
・全学年 火災を想定した避難訓練
 生徒たちは、1日かけて様々なことを体験し、防災のために知識や技術を身につけることや、日頃からの備えの重要性を再認識しました。
 釧路市西消防署阿寒支署の皆様、釧路市社会福祉協議会阿寒支所の皆様、ご協力いただき感謝申し上げます。ありがとうございました。

1日防災の日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ↑「Doはぐ(避難所運営ゲーム)」避難者をどのように配置するか考えたり、次々と起こるトラブルの対処法を考えました

1日防災の日2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ↑レスキューキッチンで調理の準備をする様子

1日防災の日3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ↑レスキューキッチンでレトルト食品を温めている様子

1日防災の日4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ↑練習用のAEDを使用しながら救急救命を疑似体験しました